人間の食べ物の中には、猫にとっては危険なものがたくさんあります。気軽に与えていると、病気を招くことにも!
最悪の場合、命の危険にもなりうるので、人間の食べのもには興味を持たせないようにするのが一番です。
今回は、猫にとって危険な食べ物や飲み物についてご紹介します。
猫に絶対に与えてはいけない食べ物(危険度高)
猫にとって危険な食べ物を具体的に挙げて紹介します。命に関わることものありますので、絶対に猫に与えないことが大切です。
ネギ類
症状:胃腸障害、血尿、貧血など
長ネギ、玉ねぎなどのネギ類は赤血球を破壊して、貧血や下痢、血尿、嘔吐、発熱を起こしてしまします。最悪の場合、死に至ることもあり大変危険です。ニラやニンニクもネギの仲間なので同じく危険です。絶対に与えないようにしましょう。
チョコレート
症状:不整脈、痙攣、発作など
テオブロミンとカフェインの過剰摂取により急性中毒を起こし、神経や心臓に症状が出ることがあります。ココアも同じです。重症になると死に至ることもありますので、管理は徹底しましょう。
人間用の医薬品・サプリメントなど
症状:種類による
人間用の医薬品やサプリメントの中にも、猫が代謝できずに中毒を起こすものが多くあります。例えば、市販されている人間用の解熱鎮痛剤は猫にとっては命取りに。人間用の医薬品やサプリメントを素人判断で猫に与えるのは厳禁です。
ちなみにアメリカでは、ペットの事故の第一位になっているそうです。誤食を防ぐためにも、医薬品の管理は徹底しましょう。
猫に与えるべきではない食べ物(危険度中)
こちらは危険度は中ですが、猫にとっては危険な食べ物なので、絶対に与えないようにしましょう。
アルコール類
症状:中枢神経系の抑制、アルコール中毒
嘔吐や、震え、下痢などを起こして、最悪の場合死に至ります。少量でも危険なので、なめさせたりしないように気をつけましょう。
骨付きの肉や魚
特に鳥の骨は縦に割れやすく、鋭く尖った部分が、のどに刺さったり消化管を傷つける危険性があります。ゴミ箱に捨てたものも危険なので要注意です。
貝類
症状:光線過敏症
貝類に含まれる成分を猫が摂取して、日光を浴びると炎症を起こします。特に毛が薄い耳はただれやすく、壊死することも。
スルメ
猫は食べ物を丸呑みします。胃の中に入ったスルメは水分を含んで10倍以上にも膨張することがあります。ですから胃腸に詰まる危険があります。
生の豚肉
症状:トキソプラズマによる下痢や体重減少など(症状がでないこともある)
若い猫ほど危険度が高いといわれています。犬もこのトキソプラズマに感染しますが、猫の場合は感染後、体の中で完全に成長をしてしまうため、犬以上に危険度が高いので注意が必要です。
カフェイン
症状:心臓や神経系への異常
カフェインは、コーヒーやお茶だけでなく、ジュース類にも含まれています。人間用の飲み物は色々な成分が含まれている可能性がありますので、猫に与えないように気をつけましょう。
猫に少量ならば、あげても大丈夫なもの(危険度低)
淡水魚、イカ、タコ、甲殻類
症状:食欲低下、神経障害、ビタミンB1欠乏症
酵素チアミナーゼがビタミンB1を分解する働きを持ち、ビタミンB1欠乏症を発症する可能性があります。イカやタコなどは、消化に悪いため与えない方が良いです。
レバー
長期間与え続けると、カルシウム不足による歩行障害が起こったり、ビタミンAの過剰摂取による骨の発育以上を起こします。
生卵
過熱して与える分には問題ありませんが、生の卵白を食べ過ぎると、皮膚炎や結膜炎、成長不良を引き起こすことがあります。
牛乳
猫には乳頭を分解できる酵素が少ないため、下痢を起こすことがあります。子猫にはペットショップで売られている「猫用ミクル」を与えるようにしましょう。
青身の魚
食べ過ぎると、不飽和脂肪酸によって、体内の脂肪が酸化してしまう黄色脂肪症になってしまいます。特にビタミンEが不足すると大変危険ですのであまり猫に与えないようにしましょう。
ナッツ類
ピーネッツやアーモンドなどのナッツ類はたくさん与えると肥満になります。また、ミネラル分が多いため尿石症を引き起こすことがあります。
ドックフードなどの猫用以外の動物の餌
人間の食べ物ではありませんが、ドックフードなどの猫以外の動物の餌も猫にとっては食べ続けると危険です。
犬は体内でタウリンが生成出来るため、ドックフードにはタウリンが少量しか含まれていません。猫は体内でタウリンを生成出来ないため、ドックフードに含まれている量では不足してしまいます。タウリンは猫にとって欠かせない大切な栄養素です。不足すると、失明してしまうことがあります。必ず、猫用のフードを与えるようにしましょう。
まとめ
ここで紹介したものは、猫にとって危険な食べ物の一部になります。他にも危険な食べ物があります。ですから、できればキャットフード以外は与えず、人間の食べものには興味を持たせないことが大切です。
すでに人間用の食べのもの味を覚えてしまった猫がいる場合は、管理を徹底して、誤食対策をしっかりすることが必要です。
万が一、ネギ類やチョコレート、骨付きの肉や魚、アルコール類などを口にしてしまった場合は、命の危険があります。動物病院を受診しましょう。
コメント